COMPANY

fozロゴ

毛髪商品の概念を変え、
隠すものから遊ぶものに。

文化を変える情熱で
世界一の技術に挑戦

Interview
           
株式会社フォゼット 取締役会長 保知 宏が27年前から思い続けていること、新たな可能性を切り開くべく技術の限界に挑む開発ストーリーをご紹介いたします。
  • 社名
    [Name]
    株式会社 フォゼット [FOZ Inc.]
  • ブランド
    [Brand]
     [フォゼット]
  • 所在地
    [Location]
    ■本社 [Main office]
    京都市上京区一条通浄福寺西入革堂之内町298
    [TEL]075-600-0276 /info@foz.jp

    ■京都工場 [Factory]
    京都市上京区千本中立売東入ル加賀屋町403

    ■第2ステージ工場 [Factory]
    京都府城陽市寺田大川原52

    ■特殊加工毛髪工場[Hair Factory]
    石川県能美市栗生町2-23 園田産業株式会社
  • 取締役会長
    [Chairman]
    保知 宏 [Hiroshi Hochi]
    1989年毛髪業界に参入、毛髪商品の特許を数多く取得、1998年よりシール式毛髪商品の開発を手がけ2004年に世界初のシール式商品の自動植毛機の開発に成功する。2015年に東京でプロジェクトを立ち上げカツラに変わる毛髪商品の開発をスタートさせる。
    2023年に世界初の高速型微細植毛機の開発に成功、2024年に全て繊維から作り上げた本物と区別がつきにくい毛髪アパレル商品(リアルフェイク)の製品化に成功する。
    同年に京都市に本社、工場を設立しMADE IN JAPAN KYOTOにて世界の市場に向けて普及活動を開始する。アパレル業界必須の国内最大手の第三者機関で品質テストと洗浄テストを全て合格、今までに毛髪関連の製造又は商品の特許を36件以上取得している。
  • 代表取締役社長
    [President and CEO]
    末長 さとみ[Satomi Suenaga]
    株式会社オンワード樫山、レクサス三周年記念ファッションショー開催担当を経て、関西山口県同郷会「おいでませ山口」観光親善大使。清話会関西支局長。日豪協会オーストラリア理事。
  • 取締役
    [Director]
    酒井 まりえ [Marie Sakai]
    国際基督教大学 (ICU) 教養学部国際関係学科卒業。通訳業・翻訳業を中心に海外 PR 業務を統括。

    渡邊 幸代 [Yukiyo Watanabe]
    キッコーマン株式会社本社、キッコーマン総合病院。我孫子聖仁会病院。我孫子聖仁会病院を経て、看護師国家資格取得。医療法人創造会平和台病院統括係長にて従事。

    岩川 聖史[Kiyoshi Iwakawa]
    東京三菱銀行(現 三菱UFJ銀行)、他金融機関にて企業・事業再生、デリバティブ商品開発、ファンドマネジャーを経て、外資系コンサルティングファーム在籍後、事業戦略の策定・組織・経営改革、新規事業の創出、M&A等の実行を牽引。さらに、外資系インターネットサービス企業の立ち上げ、Japan、APACを中心に46か国に事業展開、及び、マネジメントを担いNY上場を実現。
    その後、グリー、ソフトバンクグループ等のマネジメント、経営・事業戦略、最先端テクノロジーを中心としたイノベーション・新規事業開発、投資、M&Aをリード。独立後、業界大手企業グループ、大手上場企業、ベンチャー企業、国立大学等の役員・マネジメントを担い、経営・事業計画/戦略の策定・実行、新規事業開発、アライアンス、M&A,IPO,投資を含めたファイナンス、マーケティング等の支援を行う。東北大学共創戦略センター特任教授(客員)

    伊藤 輝夫[Teruo Ito]
    テリー伊藤の名でメジャー演出家、早稲田実業中等部、高等部を経て日本大学経済学部卒、テレビ番組制作会社“IVSテレビ”に入社
    「天才たけしの元気が出るテレビ」「ねるとん紅鯨団」などヒット番組を手掛ける、1985年株式会社ロコモーション設立 代表取締役就任
    テレビ東京「浅草橋ヤング洋品店」を総合演出、「サッポロ生搾り」「ユニクロ」「プロピア」「MGローバー」等数々のテレビ番組やCMを演出、2022年慶應義塾大学大学院 政策·メディア学科修士課程 修士学位取得。

    森 文彦[Fumihiko Mori]
    父、伝統工芸士 森美左衛門のもと京都西陣地区で育つ、京都学園大学経済学部経済学科卒業、1997年若鈴コンサルタンツ株式会社経て2007年京都西陣織のメーカーとして100年の社歴を持つ株式会社もりさん入社、2018年同社副社長就任。

    園田 尚達[Shotatsu Sonoda]
    富山大学経済学部卒業、1969年丸紅株式会社入社、1976年染色加工会社園田産業株式会社入社、1995年代表取締役に就任、帝人株式会社と共同開発で次世代人工毛髪を完成させる、2002年世界初の自動植毛機開発プロジェクトメンバーで植毛機専用次世代人工毛髪を完成させる。

    小笠原 忠彦[Tadahiko Ogasawara]
    独協医科大学越谷病院小児外科、 医療法人社団 埼忠禎会理事長 埼葛クリニック・愛クリニック、 一般社団法人 埼玉県医師会理事 一般社団法人 吉川松伏医師会会長。

    大森 順方 [Nobumasa Ohmori]
    医療法人社団龍岡会、社会福祉法人龍岡会理事長。公益財団法人国際医療福祉教育財団理事長。
  • 執行役員
    [Executive Officer]
    中村 智明 [Tomoaki Nakamura]
    1989年度慶應義塾大学商学部卒、同年旧三井銀行(現三井住友銀行)入行後、都心店や本店/ナンバー部において、個人から三井系大企業を担当。1998年9年の米国駐在にて、トヨタ自動車や三井物産等の米国子会社を担当して帰国後、都心の大型法人営業部にてマネジメント業務に従事。2011年香港上海銀行入行、東京支店や大阪支店にて、サントリーHD やクボタ等の法人を担当。2013年NECキャピタル入社後、日産や東芝等の法人融資部門の部門長や国際部門の営業推進役の業務に従事。
    2024年セガサミーのグループ企業/CA セガジョイポリスの社長付として、国内における資金調達、上場関連業務を管掌。

    山田 信之介[Shinnosuke Yamada]
    ヘアーメーキャップアーティストとして国内・海外の世界的アーティストのヘアメイクを担当し、animusi inc代表取締役、alliwant tokyo CEOを務める。
    学校法人資生堂学園 評議員、資生堂学園校友会椿庵 会長、日本化粧品検定協会 特別顧問、日本全身美容協会 特別会員、日本かっさ協会 名誉理事、ジャパンビューティー海外展開推進協会 理事。
  • 証券代行
    [Transfer]
    三井住友信託銀行株式会社
  • 顧問
    [Advisor]
    AZX Professionals Group
〈パートナー企業〉
もりさん

京都・西陣という高級織物産地にて
大正十年創業、京都 西陣織・金襴織元「もりさん」

もりさん
 
Translate »
Translate »